てぃーだブログ › 広島沖縄県人会ブログ

2025年04月10日

故中村盛博さんをしのぶ会、語る会のお知らせ

故・中村盛博顧問が1月18日に亡くなられたことを悼み、また中村盛博さんが残してくださった功績や思い出を語り合う「しのぶ会」と「語る会」を開催いたします。

・日時:2025年6月29日(日)13時~
・場所:しのぶ会 中央新天地集会所ホール
・場所:語り合う会 中央新天地集会所 和室

となります。

皆様のご参席をよろしくお願いします。

             広島沖縄県人会


  

Posted by 広島沖縄県人会 at 09:32Comments(0)

2025年01月20日

中村盛博顧問の死を悼む

皆さんこんにちは
訃報をお知らせします。

広島沖縄県人会顧問 中村盛博さんが1月18日肺炎でお亡くなりになりました。74歳でした。

中村盛博さんは56年前に国費留学で広島に来て、卒業後、教鞭とり、私生活では復帰以前から沖縄県人会の創設に関わり、事務局長、会長を経て顧問として我々会員を導いていただきました。心より、ご冥福をお祈りします。

なお、ご遺族の要望により、家族葬のため通夜、告別式の参列、香典等はご遠慮するとのことです。後日、偲ぶ会を開催します。



この件でご不明な点は森根までお問い合わせをお願いします。

広島沖縄県人会事務局長 森根準  

Posted by 広島沖縄県人会 at 10:27Comments(0)報告

2025年01月17日

昨日、沖縄選手団無事着きました!

昨日、沖縄選手団無事着きました!



監督・コーチとうちなーで顔合わせしました。


  

Posted by 広島沖縄県人会 at 08:36Comments(0)

2025年01月15日

男子駅伝、応援ゆたさるぐとぅ!

皆さん!応援に来てくださいね!!


「第30回天皇杯全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」

りっかまじゅ〜ん応援さびら(応援)
沖縄県は、第1回大会(1996年)から29回大会(2024年)まで、ゼッケン番号通りの47位が9回、最高順位が12回大会(2007年)の35位という成績です。

あんしが、応援や1番ど〜

(応援)選手をのーじ(姓)ではなく名前で呼ぶのが沖縄流(応援)

当日は沿道から大きな声で名前を呼んで

"ちばりよ~ "

と叫んでください👊🏻




  

Posted by 広島沖縄県人会 at 21:31Comments(0)イベント都道府県対抗男子駅伝

2024年09月30日

第一回モーアシビ



はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

広島沖縄県人会、女性部によるモーアシビでした。

モーアシビとは、琉球王朝時代から庶民の間で行われた野外での歌遊び。本当は未婚の男女が相手を見つけるものだったのですが、そこでは多くの民謡が生まれ育てられました。

女性部の皆さんは、沖縄料理ーソーキ汁、テビチ、ジーマミー豆腐やポークおにぎりなどなどを学び合い、ご馳走してくれました。

さらに参加者から歌三線も飛び出し、「かぎやで風」の舞踊の勉強会も。

やんばる全酒造会社のブレンド酒「いちゃゆん」これはお勧め。堪能しました。
皆さんお疲れ様でした!









  

Posted by 広島沖縄県人会 at 05:47Comments(0)

2024年09月06日

広島沖縄県人会60周年記念祝賀会

はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

去る9月1日広島市文化祭交流会館にて、広島沖縄県人会60周年記念祝賀会が大盛況のうちに行われました。

その様子をお伝えします。


















沖縄県人会と関わる芸能団体、三線団体はほとんど参加したように、広島沖縄県人会が広島での沖縄芸能に貢献させてもらっているのではないでしょうか。

さあ、次は70年にむけて!

ちばらなやーさい!
  

Posted by 広島沖縄県人会 at 06:10Comments(0)

2024年08月04日

県人会ビアガーデン

はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)


いやはや、暑いを通り越した猛暑が続いております。

そんな中、広島沖縄県人会主催のビアガーデンがSOGOで行われました。









與儀会長からは「9月1日の広島沖縄県人会創立60周年記念祝賀会をみんなで成功させるべく、がんばろう」とのご挨拶が。

楽しい時間をすごしましたね。
この日はカープも勝ったし!

次回は9月1日の60周年記念祝賀会で!  

Posted by 広島沖縄県人会 at 09:26Comments(0)イベント報告

2024年07月10日

カープVS巨人戦観戦!

はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

昨日、広島沖縄県人会のカープ観戦が開催されました!総勢10人!


試合には負けましたが、楽しかったです!




與儀会長!チケットの手配、お世話ありがとうございました!


  

Posted by 広島沖縄県人会 at 08:46Comments(0)イベント報告

2024年05月07日

2024フラワーフェスティバル!!



はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

5月3日、4日、5日と行われた広島フラワーフェスティバル。広島沖縄県人会も、無事出店を果たし、沖縄物産の数々を史上最高の181万人の人出でごった返す皆様に販売してきましたよー!



5月2日はその準備で、ゴーヤーやネギを切りまくり、



行列ができる中で、美味しい沖縄そばを作りました!



ポーク卵も販売、



もちろん泡盛、シークヮーサージュース、オリオンビールなどなども販売!




ほぼ全てを三日間で売り尽くしました!



エイサーシンカヌチャーは3日のパレードを担い、またひろしま三線クラブの皆さんは三線演奏で沖縄ブースを盛り上げてくれました!

皆さん、大変ありがとうござました!

そして県人会、ご協力頂いた皆様、大変お疲れ様でした。

次はヒージャー会ですね。

こちらは県人会のLINEグループなどでご連絡しますので、奮って参加を!  

Posted by 広島沖縄県人会 at 11:10Comments(0)イベント報告フラワーフェスティバル

2024年04月25日

フラワーに向け役員会

はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

昨夜は沖縄県人会役員会。

広島フラワーフェスティバル(5/3.4.5)と広島沖縄県人会創立60周年記念祝賀会(9/1)に向けて準備中。

フラワーフェスティバルでは是非沖縄そば、泡盛を販売するブースに来てくださいね。

お手伝いもよろしくお願いしますね!


  

Posted by 広島沖縄県人会 at 08:53Comments(0)役員会日程イベント

2024年03月19日

県人会活動予定

はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)




県人会事務局長から、年内の県人会活動予定が発表されました。
役員会の日程が平日などに変更となっています。

また日曜日に「モーアシビ」などの県人会交流を目指した遊び、飲み会などがあります。
気兼ねなくご家族、友人と参加してください。

ご質問は

広島沖縄県人会事務局長
hiroshimaokinawa@gmail.com
まで。
  

Posted by 広島沖縄県人会 at 09:29Comments(0)

2024年03月18日

全国沖縄県人会交流会inひろしまの記録写真集

はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

昨年10月22日に広島で行われた「第16回全国沖縄県人会交流会」の記録写真集が完成しました!
素晴らしい内容です。

一冊千円で、広島沖縄県人会が販売しています。


欲しい方は
広島沖縄県人会 hiroshimaokinawa@gmail.com
まで。  

Posted by 広島沖縄県人会 at 11:25Comments(0)

2024年01月22日

全国男子駅伝と沖縄県チームと県人会

はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

昨日は全国男子駅伝でした。
心配していた雨も降らず、予想外に暖かい日和となりましたね。





沖縄県チームは46位と言う結果でした。

沖縄から参加された選手の皆様、大変お疲れ様でした!



応援した広島沖縄県人会は「ふるさと広場」の南と北にブースを構え、沖縄そば、泡盛、泡盛ハイボール、サータアンダギー、ちんすこうなどなどを販売して機運を盛り上げました。



沖縄そばも泡盛ハイボールも、サータアンダギーもちんすこうも売り切れる好評ぶり。




走り終えた選手の皆さんにも沖縄そばなどを味わってもらいました。





全ての応援してくださった皆さん、選手、関係者の皆さん、大変お疲れ様でした!

  

Posted by 広島沖縄県人会 at 09:49Comments(0)

2024年01月19日

全国男子駅伝の沖縄県チーム歓迎会!!

全国都道府県対抗男子駅伝の沖縄県チームの激励会に行ってきました!
当日は怪我なく、全員がベストを尽くせるよう、願ってます。沖縄県人会もいつものところで沖縄ソバ、サーターアンダギー、ちんすこう、泡盛を販売しております!
ぜひ、お立ち寄りください!
チバリヨー!ウチナー!










  

Posted by 広島沖縄県人会 at 16:18Comments(0)

2024年01月15日

1月21日は沖縄そばを食べて沖縄県チームを応援しよう!

いっぺー いい正月でーびる!

ご挨拶が遅くなりました!

今年んゆたさるぐとぅ うにげーさびら!

ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

さて、1月21日は全国男子駅伝!



広島沖縄県人会では、いつもの「駅伝ふるさと広場」で沖縄そば!泡盛!ちんすこう!サータアンダギー!などなどを販売しています!




皆さん、メンソーリヨーサイ!!

飲んで食べて沖縄県チームを応援してくださいね!




昨日は役員会も開催!準備は整ってます。
皆さん、お手伝いもお願いしますね。




  

Posted by 広島沖縄県人会 at 08:51Comments(0)

2023年12月11日

12月10日役員会

はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

今年もいろいろお世話になりました。

さて来年は広島沖縄県人会結成六十年の節目になります。

そのあたりについてはまだこれからですので、ご意見などあればお伝えください。


さて、昨日は役員会。

来年1月21日は第29回全国男子駅伝が行われます。


役員会の議題はその準備についてでした。



今回の駅伝は選手の応援が通常通り、出来ます!

激励会、開会式、沿道応援、閉会式、慰労会、すべて出来ます!

しっかり、応援しましょう!

出店も2019年並みに戻すということがテーマです。もちろん、沖縄そば、泡盛、サーターアンダギー、ちんすこうの販売も致します。

皆さん、よろしくお願いします。 

ご不明な点がございましたら県人会までお問い合わせ下さいね。




  

Posted by 広島沖縄県人会 at 09:23Comments(0)役員会日程報告都道府県対抗男子駅伝

2023年11月28日

来年の駅伝応援は沖縄そばも!

はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

皆さん、お疲れ様です。

先日、第二回駅伝会議に出席して参りました。

今回の駅伝は選手の応援が通常通り、出来ます!

激励会、開会式、沿道応援、閉会式、慰労会、すべて出来ます!
しっかり、応援しましょう!


出店も2019年並みに戻すということがテーマです。もちろん、沖縄そば、泡盛、サーターアンダギー、ちんすこうの販売も致します。


会員の皆様、1月21日日曜日は選手の応援、よろしくお願いします。いつもの場所で出店しておりますので、お立ち寄り下さい!

ご不明な点がございましたら事務局長森根までお問い合わせ下さい。


こちらのコメントでも大丈夫です!  

Posted by 広島沖縄県人会 at 08:24Comments(0)

2023年10月31日

交流会の全て

ハイサイ!




先日の全国沖縄県人会交流会の全てを観ることができます。

https://youtu.be/YpMhQEnDf5Y?si=grSVG3PoDMNmgPWA  

Posted by 広島沖縄県人会 at 23:35Comments(0)

2023年10月25日

全国沖縄県人会交流会 大成功‼️

はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

10月22日日曜日は全国沖縄県人会交流会!

與儀会長のご挨拶から!


沖縄県知事デニーさんによる報告!



大盛況で大成功でした!

1部は沖縄県や広島市、それに全国沖縄県人会の交流会でした。

2部は、オリオンビールで乾杯し、泡盛にお料理を食べながら懇親会!

まずはかぎやで風から




民謡ショーも。


安仁屋さんもご参加!


大阪沖縄県人会連合会の清村さん!
トゥバラーマと豊年の歌を披露!


スペシャルゲストはなんと、あの「よなは徹」さん!30分もじっくりと民謡、古典、ポップスまで!会場は大盛り上がり!




エイサーも!



カチャーシーはもちろん!


テーブルでは交流!


たくさんの泡盛が並び!


それもこれも役員や会員、みなさんのご協力があってこそ!


中村盛博顧問とヤッチークラブで「うちなー」の合唱!

次回は2025年、愛知県人会連合会が主催することになりました!


2年後が、また楽しみ!

皆さん、大変お疲れ様でした!



  

Posted by 広島沖縄県人会 at 14:17Comments(0)

2023年10月19日

中国新聞に!



はいさい!(こんにちは)
ぐすーよー(皆様)
ちゃーがんじゅー やみせーみ。
(お元気でいらっしゃいますか?)

全国沖縄県人会交流会まであと三日!
それを前に今朝の中国新聞に役員会の様子が!

皆さん!22日は楽しみましょうね!  

Posted by 広島沖縄県人会 at 08:38Comments(0)